診療科・部門

departments

...

理念・方針

三次地区医療センター看護部理念

私たちは患者様の立場を尊重し
地域の人々から信頼される
看護サービスの提供に努めます

看 護 部 方 針

  1. 1、患者様・ご家族のニーズを大切に他職種と協働しながらより良いケアを提供する
  2. 2、患者様に安全な医療が提供できるよう、専門職として知識・技術の向上に努力する
  3. 3、職務に対し自覚と誇りを持ち、日々の看護を実践する
  4. 4、地域の諸機関と連携しながら、継続看護を推進する

医療安全に関する取り組み

1.基本方針

医療事故の発生を未然に防ぎ、患者さまが安心して安全な医療を受けられるよう環境の整備を目指します。

2.医療安全管理のための体制

病院長を委員長とする医療安全管理委員会を設置し、医療の安全管理に係わる体制の確保および推進にあたっています。また、医療安全管理の任にあたる担当者を配置し、情報の収集・分析および方策の企画立案を行います。

3.医療安全管理のための研修

医療安全に関する意識の向上および医療の質向上を図るため、全職員に対して医療安全管理に関する研修を年2回行います。

4.医療安全管理のためのマニュアル整備

医療安全に関するマニュアルを整備し、定期的な見直しを行います。

5.医療事故発生時の対応

医療事故が派生した場合は、最善の処置を行うことはもとより、医療事故調査委員会で事実関係を調査し、その報告をふまえて患者様およびご家族への説明等誠意を持って対応します。

6.患者様からの相談への対応

「患者サポート・相談窓口」を設置し、患者さま等からの苦情、相談に適切な対応をいたします。また、相談により患者さま等に不利益が生じないように努めます。

院内感染に関する取り組み

1.基本方針

三次地区医療センターは、患者さま及び病院職員に安全で快適な医療環境を提供するため、感染予防と感染制御の対策に取り組んでいます

2.感染防止のための組織体制と機能

  • (1)感染対策委員会

    感染対策に関する方針を決定し、具体的な対応について協議するため院内感染対策委員会を設置しています。この委員会は、院内感染に関わる事項の意思決定機関として、各部門の構成員で組織されています

  • (2)感染制御チーム(ICT)

    対策の実働組織としてICTを設置しています

3.感染対策に関する活動

感染対策委員会とICTが協働して、以下のような活動を行っています

  • ■ 感染防止対策のための職員研修
  • ■ 感染防止マニュアルの整備と職員への周知
  • ■ 病原体の検出状況、抗菌薬の使用状況についての情報収集と分析
  • ■ 抗菌薬適正使用の推進
  • ■ ICT院内ラウンドによる療養環境や予防策の遵守状況の確認
  • ■ 院内感染発生時の情報収集と調査・分析、拡大防止策の協議
  • ■ 感染症、耐性菌サーベイランス
  • ■ 患者さまへの情報提供